更新日 : 2023.01.21
おすすめETCカード 年会費や発行手数料が無料のカードを紹介
ETCカードとは、ETCサービスという有料道路や高速道路の渋滞を防ぐために開発された、料金支払いを自動で行うシステムです。ETCカードを利用すると高速道路や有料道路で通行料金割引が適用されます。
そのため、ETCカードを利用したいと考えている方も多いかと思います。
そこで、この記事では、ETCカードの年会費が無料もしくはETC利用でポイントが貯まるカードの中から、ETCカードを発行するのにおすすめのカードを紹介していきます。
ETCカードの発行におすすめのカード
Orico Card THE POINT
【おすすめポイント】
- ETCカードの年会費と発行手数料が無料
- ETC利用時のポイント還元率が1.0%
- オリコモールを経由したネットショッピングで利用すればポイントが+0.5%
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 | 満18歳以上の方 |
ポイントの種類 | オリコポイント |
通常のポイント還元率 | 1.0% |
国際ブランド | JCB、Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay、iD、QUICPay |
付帯保険 | ― |
ETCカードの年会費 | 無料 |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
楽天カード
【おすすめポイント】
- ETCカードの発行手数料が無料
- ETC利用時のポイント還元率が1.0%
- 楽天市場でのお買い物はポイントが最大3倍(条件・上限あり)
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 | 18歳以上の方(高校生の方は除く) |
ポイントの種類 | 楽天ポイント |
通常のポイント還元率 | 1.00% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
電子マネー・スマホ決済 | 楽天Pay、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険(利用付帯) |
ETCカードの年会費 |
550円(税込) ※楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールドカード会員の方、楽天PointClubの会員ランクがプラチナ会員またはダイヤモンド会員の方は年会費無料 |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
セゾンカード インターナショナル
【おすすめポイント】
- ETCカードの年会費と発行手数料が無料
- 最短申込当日にETCカードを受け取れる
- ポイントの有効期限がない
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 | 18歳以上でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方 |
ポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
通常のポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA、JCB、Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、QUICPay、iD、Suica、PASMO |
付帯保険 | ― |
ETCカードの年会費 | 無料 |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
dカード
【おすすめポイント】
- ETCカードの年会費が初年度無料
- ETCの利用金額100円ごとに1ポイントたまる
- ENEOSなどのdカード特約店での利用で還元率がさらに上がる
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 |
・満18歳以上であること(高校生を除く) ・個人名義であること ・ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと ・その他当社が定める条件を満たすこと |
ポイントの種類 | dポイント |
通常のポイント還元率 | 1.00% |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | iD |
付帯保険 |
・海外旅行傷害保険(利用付帯) ・国内旅行傷害保険(利用付帯) |
ETCカードの年会費 |
初年度無料 2年目以降は一度もETCカード利用の請求がなければ550円(税込) |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
三井住友カード
【おすすめポイント】
- 年に1回ETC利用があれば翌年度のETCカードの年会費無料
- ETCの利用でもポイントが貯まる
- 対象のコンビニや飲食店で利用すればポイントが最大5%還元
年会費 |
通常 1,375円(税込) インターネット入会で初年度年会費無料 |
---|---|
申込条件 |
満18歳以上の方(高校生は除く) 20歳未満の方は保護者の同意が必要です。 |
ポイントの種類 | Vポイント |
通常のポイント還元率 | 0.50% |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | 三井住友カードiD、Apple Pay、Google Pay、三井住友カードWAON、PiTaPaカード |
付帯保険 |
・海外旅行傷害保険(利用付帯) ・国内旅行傷害保険(利用付帯) |
ETCカードの年会費 |
無料 ※入会翌年度以降、前年度に一度もETC利用の請求がない場合は、年会費550円(税込)の支払いが必要。 |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
エポスカード
【おすすめポイント】
- ETCカードの年会費と発行手数料が無料
- 本カードは最短即日で発行
- レンタカーやカーシェアリングの優待あり
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 | 満18歳以上のかた(高校生を除く)で日本国内に居住されているかた |
ポイントの種類 | エポスポイント |
通常のポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、EPOS PAY、楽天Edy、PayPay、d払い、モバイルSuica |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険(自動付帯) |
ETCカードの年会費 | 無料 |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
イオンカードセレクト
【おすすめポイント】
- ETCカードの年会費と発行手数料が無料
- ETCゲート車両損傷お見舞金制度により万一の際にお見舞金が支払われる
- イオングループの店舗で利用すればポイント2倍
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 |
18歳以上の方 (高校生の方は、卒業年度の1月1日以降であればお申込み可能) |
ポイントの種類 | WAON POINT |
通常のポイント還元率 | 0.50% |
国際ブランド | VISA、JCB、Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay、イオンiD |
付帯保険 | ― |
ETCカードの年会費 | 無料 |
ETCカードの発行手数料 | 無料 |
VIASOカード
【おすすめポイント】
- ETCカードの年会費が無料
- ETCの利用でポイントが2倍
- たまったポイントが自動でキャッシュバックされる
年会費 | 無料 |
---|---|
申込条件 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。 |
ポイントの種類 | VIASOポイント |
通常のポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Mastercard |
電子マネー・スマホ決済 | モバイルSuica、楽天Edy、SMART ICOCA |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険(利用付帯) |
ETCカードの年会費 | 無料 |
ETCカードの発行手数料 | 1,100円(税込) |
ETCマイレージサービスで高速道路料金が割引になる
ETCカードをお持ちの方はETCマイレージサービスに無料で登録可能です。ETCマイレージサービスとは、高速道路6会社が行っている高速道路の通行料金の支払額に応じてポイント獲得ができ、貯まったポイントは無料通行分(還元額)と交換できるサービスです。
利用する高速道路や有料道路の種類によっては、利用料金が30~50%割引になるサービスを受けることができます。
割引種類 | 割引条件 | 割引率 |
---|---|---|
平日朝夕割引 | 平日「朝:6時~9時」、「夕:17時~20時」 | 30~50% |
休日割引 | 普通車、軽自動車等(二輪車)限定・土曜・日曜・祝日 | 30% |
深夜割引 | 毎日0~4時 | 30% |
なおETCマイレージサービスに登録する際は、ETCカード番号とETC車載器管理番号が必要になります。
ETCカード番号は、ETCカードに記載されている15桁の番号です。一体型のETCカードの場合は、カード番号とETCカード番号は同一になります。
ETC車載器管理番号は、車載器の裏面と車載器セットアップ時にETC車載器セットアップ申込書に記載されている19桁の番号です。