PR 更新日 : 2023.10.16 / 著者 : 株式会社クヌギ
楽天銀行カードローンの審査は甘い?審査時間や審査に落ちる原因
楽天銀行スーパーローンの審査は厳しい・甘いと言えない
楽天銀行ではスーパーローンの審査基準を明らかにしていません。また、他の金融機関も同様に、審査基準を公開していないのが一般的です。
各社の審査基準が公開されていない以上、楽天銀行の担当者ではない限り審査難易度を断定することができません。
とはいえ「楽天銀行スーパーローンの審査で返済能力が調査される」ということは断言できます。これは法律によって決められているため、楽天銀行も必ず返済能力を調査するのです。
そのため、楽天銀行のスーパーローンは誰でも利用できるほど審査は甘くないと言えます。
楽天会員ランクに応じた審査優遇を受けられる
楽天銀行スーパーローンでは、楽天会員ならランクに応じて審査優遇を受けられます。
楽天会員ランクとは、楽天ポイントを持っている人を対象とした楽天銀行のサービスのことです。ダイヤモンド会員・プラチナ会員・ゴールド会員・シルバー会員・レギュラー会員と5つのランクがあります。
審査優遇について問い合わせたところ、「審査内容は公開できないため、審査優遇については言えない」との回答がありました。
また、「実際に申し込みいただければ審査優遇に関する相談をフリーダイヤルで受け付ける」との回答も受けています。申し込む際にはフリーダイヤルに審査優遇に関する相談をしてみましょう。
楽天銀行スーパーローンの審査基準
楽天銀行スーパーローンでは、審査の基準や難易度を公開していません。
とはいえ、楽天銀行は「カードローンにお申込いただける方」として、申し込むための条件を公開中です。ただ申し込めばよいわけではなく、審査に通るには以下の全ての条件を満たす方であると判断されなければなりません。
【カードローンにお申込いただける方】
以下の全ての条件を満たす方
(1)満年齢20歳以上62歳以下の方(※1)
(2)日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
(3)お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
(4)楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けることができる方(※2)
※1但し、パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下
※2当行が認めた場合は不要です
引用元:「商品概要」
保証会社の保証を受けられること
楽天銀行スーパーローンの保証会社は楽天カード株式会社とSMBCファイナンスサービス株式会社であり、そのどちらかの保証審査に通過する必要があります。
保証会社とは、ローンなどで申込者本人が支払えなくなった金額の返済義務を負う会社を指します。
返済義務を負う立場になるため、返済する能力を認められる申込者だけを保証します。たとえば、過去に楽天カード株式会社もしくはSMBCファイナンスサービス株式会社が提供する商品で支払いが滞っていれば、保証を受けられないでしょう。
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちる原因
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちる要因には、収入や他社からの借入状況などが挙げられます。
【審査に落ちる原因】
※楽天銀行のカードローンに適用される法律や審査内容から推測される内容です。
楽天銀行に収入として認められる状況
楽天銀行スーパーローンの審査に通過するには、勤めていて毎月安定した定期収入があることが条件です。
収入として認められる | ・正社員や派遣社員として働いて収入を得ている ・アルバイトやパートとして週に数日働いている |
---|---|
収入として認められない | ・収入が年金や仕送りのみ ・生活保護の受給中 |
※楽天銀行に直接問い合わせた結果をもとに作成しています。
仕送りや生活保護のみで生計を立てている人は、楽天銀行から収入があることを認めてもらえません。一方、働いて毎月定期的に収入を得ている人であれば、金額の高さにかかわらず収入が安定していると審査担当者から認められます。
楽天銀行外に他社借入がある
楽天銀行スーパーローンの審査では、他社借入の状況が影響する場合もあります。
実際に、「銀行カードローンのフォローアップ調査結果について」では、85%の銀行が年収の3分の1または2分の1を融資上限枠として設定したとされています。
そのため、楽天銀行スーパーローンの限度額を個人年収の3分の1または2分の1以下に抑えているとも考えられます。
また、インターネット上には「他社借入が3件あったせいか審査に落ちた」という口コミも見られました。そのことからも、他社借入件数が3件以上ある人は審査に落ちることも考えられます。
楽天銀行を含めて滞納の経験がある
滞納の経験がある人は、楽天銀行スーパーローンの審査に落ちると考えられます。以下のような取引情報は個人信用情報機関に保管されており、返済能力の調査を目的として審査時に確認されるためです。
【個人信用情報機関に残る情報の例】
- 各種ローンの滞納
- クレジットの支払いや滞納
- 保証会社を通して契約した賃貸の家賃の滞納
- 分割で購入した携帯電話の滞納
- 債務整理などの情報(※)
※情報が消えるまでには最長10年の期間が必要です。
たとえば、割賦払いで購入した携帯電話の支払いなどに遅れた場合も履歴が登録されます。これらの滞納に関する情報が消えるまでには、最長5年の期間が必要です。
滞納の情報は、過去に支払い・返済を遅延してしまった事実を示すものです。どのように受け取られるかは審査担当者次第ですが、個人信用情報機関に残る情報から返済能力を認められない人は審査に通過できません。
楽天銀行スーパーローンの審査に通るための対策
審査基準が公開されていない以上、必ず通る対策も断言できません。しかし、ここまででお伝えした審査に通らない原因を改善することが、審査に通るための対策となります。
【審査に通過するための対策】
- 正しい情報を申告する
- 年収の3分の1未満の金額を申し込む
- 在籍確認に自分で対応するか、勤務先の人に電話に出てもらう
- 申込先を1社に絞る
たとえば、誤った申込内容が審査落ちの原因であれば、今からでも改善することが可能です。審査に不安がある場合、4つの対策をすべて講じておくと良いでしょう。
楽天銀行スーパーローンの申し込みから借入までの流れ
楽天銀行スーパーローンの申込から審査、実際の借入までの流れをまとめました。
- 申し込み
- 受付メールの配信
- ローンの仮審査を開始
- 仮審査の結果をメールで連絡
- 勤務先への在籍確認
- 契約内容の確認と必要書類の案内(電話)
- 必要書類の提出
- カード発行(借入が可能になる)
※参照元:「ご入会の流れ」
※在籍確認と契約内容の確認の順番が前後する場合あり
楽天銀行スーパーローンには、公式サイトにある専用フォームから申し込みが可能です。楽天銀行がメンテナンスをしている時間を除き、24時間365日公式サイトから申込手続きを行なえます。
他の申込方法について問い合わせたところ、「現在(2022年8月)はインターネットのみ申し込みを受け付けている」との回答が得られました。つまり、楽天銀行は電話や郵送による申し込みを受け付けていません。
楽天銀行スーパーローンに申し込む際は、スマホやパソコンを用いて楽天銀行の公式サイトから手続きを行ないましょう。申告したアドレスに受付完了を知らせるメールがくれば申込完了です。
なお、楽天銀行の口座や楽天IDを持っている人であれば、入力項目が一部なくなるため、申込時の手間を省けます。
土日祝日には審査を行っていない点に注意
申込手続きのタイミングを検討するうえで注意したいのは、スーパーローンの審査が土日や祝日に実施されていない点です。
楽天銀行スーパーローンでは、審査結果が最短で翌営業日にメールで届きます。これは土日祝日に申し込みをした場合でも同様です。
実際に楽天銀行へ問い合わせたところ、「土日祝日に申し込んだ場合は、最速でも翌営業日以降に審査結果の連絡をする」との回答が得られました。
土日祝日を挟むとその分だけ借入までが遅れるため、急ぎの事情がある人は月曜日から木曜日に申し込むなどの工夫が必要でしょう。
在籍確認方法は楽天銀行のフリーダイヤルへ相談できる
楽天銀行スーパーローンでは、審査の一環として電話にて勤務先への在籍確認を行ないます。
もし、在籍確認の電話に勤務先の人が対応しても、審査担当者から楽天銀行スーパーローンの利用に関する情報が伝わることはありません。電話に出た人から社名を尋ねられたら「楽天銀行の○○(担当者名)」と回答するなど、カードローンに関する連絡だと分からないようにするための体制がとられているからです。
しかし、勤務先の人から「どんな要件の電話だったのか?」と勘繰られる原因にはなるでしょう。
在籍確認について心配がある場合は、楽天銀行カードセンターカードローンご案内専用ダイヤルに相談してみてください。相談するのは、電話以外の方法で在籍確認を行なってもらったり、自分が電話に出られる時間帯に連絡してもらったりできないかについてです。
実際に問い合わせたところ「申し込みから30分後にフリーダイヤルへ電話してもらえれば、在籍確認の方法や連絡する時間帯に関する相談が可能」との回答が得られました。
必要書類は楽天銀行スーパーローンの審査通過後に電話で案内される
楽天銀行スーパーローンの審査に通過した後、電話で必要書類の案内があります。必要書類は案内日から3日以内を目途に提出しなければならないため、必ず提出が求められる本人確認書類だけでもあらかじめ準備しておくと良いでしょう。
基本的には2種類の本人確認書類を組み合わせて提出しますが、以下のいずれかであれば1点の提出で済みます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 運転経歴証明書
本人確認書類に関する疑問がある場合、「お申込に関するご相談の窓口(0120-720-115)」で担当者に質問が可能です。受付時間である月曜日~金曜日の 9:00~20:00の時間内に電話をするようにしてみてください。
なお、利用限度額が100万円を超える契約をする場合、または申込者が個人事業主および法人代表者の場合には、楽天銀行への収入証明書の提出が原則必要です。急ぎの事情がある場合には「お申込に関するご相談の窓口(0120-720-115)」に電話をして、収入証明書類が必要かを尋ねておくと良いでしょう。
楽天銀行スーパーローンのローンカード発行
契約が完了すれば、楽天銀行スーパーローン専用のローンカードが発行されて借入が可能になります。借り方は3種類あり、利用者が希望する方法を都度選ぶことが可能です。
借り方 | 概要 |
---|---|
会員専用サイト「メンバーズデスク」 | パソコンやスマートフォンを利用して、メンバーズデスクから振込を依頼する方法。手数料が無料なうえ、振込先として楽天銀行の口座を登録していればいつでも借入が可能。 |
電話 | 楽天銀行カードセンターカードローンご案内専用ダイヤル(0120-730-115)に電話をして振込を依頼する方法。 |
提携ATM | コンビニやスーパーなどに設置された提携ATMでローンカードを使用して借入する方法。原則24時間借入が可能だが、時間帯によっては110円(税込)~220円(税込)の手数料がかかる。 |
参照元:「借入方法 お申込は土日も対応」
契約した後には、ローソン銀行やイオン銀行といった提携ATMで使用できるローンカードが郵送されます。ローンカードが届くまでは提携ATMで借入できませんが、会員専用サイト「メンバーズデスク」または電話であればローンカードが届く前に借入が可能です。
ローンカードが届く前に借入をする場合、会員専用サイト「メンバーズデスク」または電話で手続きをすると良いでしょう。
楽天銀行スーパーローンの審査に関するQ&A
楽天銀行の口座を持っていなくても審査を受けられる?
楽天銀行スーパーローンは、楽天銀行の口座を持っていない人でも申し込める商品です。そのため、審査通過のために、楽天銀行の口座を新たに開設する必要はありません。
他の金融機関の審査に落ちても申し込める?
楽天銀行スーパーローンは、他のカードローン審査に落ちてしまった場合でも申し込める商品です。
Q:他の銀行ローン・キャシング・クレジットカードの審査に落ちてしまいました。楽天銀行スーパーローンにお申込できますか?
A:他社のカードローン審査に落ちてしまった方も、お申込いただけます。審査の結果によってはご融資できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
引用元:「審査について」
ただし、他社の審査に落ちた原因を解消しない限り審査に通らない可能性もあるので注意が必要です。
一度審査に落ちた経験があっても申し込める?
一度楽天銀行スーパーローンの審査に落ちた経験があっても、再度申込することは可能です。
しかし、楽天銀行が公表するように、過去6カ月以内に楽天銀行スーパーローンに申し込みしている人は申し込みを受け付けてもらえません。
楽天銀行スーパーローンへの返済は口座からの自動引落
楽天銀行スーパーローンの返済は、毎月一定の日に返済口座から自動引落によって行なわれます。契約時に返済口座の登録を行ない、楽天銀行以外の口座も登録が可能です。
自動引落が行なわれる日は、1日・12日・20日・27日から利用者が契約時に選べますが、27日を選択できるのは楽天銀行の口座を登録した場合に限られます。楽天銀行の口座を登録しない場合、1日・12日・20日のいずれかが自動引落の行なわれる日となります。
引き落としの日に返済額分の残高がなければ、自動引落ができずに返済が完了しません。
返済が完了しなければ延滞扱いとなるため、引き落し日までに返済額以上の残高を返済口座に入れておくようにしましょう。
楽天銀行の返済シミュレーションを使えば申込前でも返済計画を立てられる
楽天銀行の返済シミュレーションを試すことで、簡易的に返済計画を立てられます。返済シミュレーションとは、「希望する利用限度額」「希望する借入額」「返済日」を入力することで、支払回数や総支払額などの目安を診断できるサービスのことです。
年14.5%の金利が適用されて30万円を借りた場合を想定して、楽天銀行の返済シミュレーションを試した結果は以下です。
【シミュレーション結果】
引用元:「返済シミュレーション」
シミュレーションの結果、支払回数は159回で、総支払額が573,771円との結果でした。返済計画を立てる際は、「返済シミュレーション」を活用してみてください。
楽天銀行スーパーローンの特徴
金利 | 年1.9%~14.5% |
---|---|
利用限度額 | 800万円 |
お申込いただける方(申込対象) | 以下のすべての条件を満たす方 ・満年齢20歳以上62歳以下の方(※1) ・日本国内に居住している方(外国籍の方、永住権または特別永住権を持っている方) ・勤めており毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方 ・楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けることができる方 (※2) (※1)但し、パート・アルバイトの方、および専業主婦の方は60歳以下 (※2)楽天銀行が認めた場合は不要 |
借入利率 | 利用限度額に応じて年1.9%~年14.5%の範囲内での設定 |
審査時間 | 最短申込当日(※) |
担保・連帯保証人 | 不要 |
返済方式 | ・残高スライドリボルビング返済 ・元利込定額返済 |
年会費・入会金 | 無料 |
参照元:「商品概要説明書」
※楽天銀行スーパーローンは即日融資に対応していません。
【楽天銀行スーパーローンの特徴】
- スマートフォンで申し込みが完了する
- 時間帯によってはコンビニでのATM手数料が0円
- 金利に関するキャンペーンが不定期で実施される
- 借り換えにも対応している
- 入会と利用で楽天ポイントが最大31,000ポイント進呈される
楽天銀行スーパーローンでは、申し込みがパソコンやスマートフォンのみで完了します。また、不定期ながらも金利が引き下げられるキャンペーンを実施している点も特徴の一つです。
スーパーローンへの入会と利用で楽天ポイントが最大31,000ポイント進呈される
楽天銀行スーパーローンでは、入会と利用で楽天ポイントが最大31,000ポイント進呈されます。
楽天ポイントとは、楽天が提供するさまざまなサービスで貯めることができ、貯めたポイントを買い物などに使用できるサービスのことです。入会をすることで楽天ポイントが1,000ポイント進呈され、利用残高に応じて最大30,000ポイントが進呈されます。
入会した月の翌月末時点の利用残高 | 進呈されるポイント |
---|---|
20万円以上30万円未満 | 500ポイント |
30万円以上50万円未満 | 1,000ポイント |
50万円以上80万円未満 | 2,000ポイント |
80万円以上100万円未満 | 3,000ポイント |
100万円以上200万円未満 | 10,000ポイント |
200万円以上300万円未満 | 12,000ポイント |
300万円以上400万円未満 | 15,000ポイント |
400万円以上800万円以下 | 30,000ポイント |
参照元:「カードローン」
たとえば、入会した月の翌月末時点の利用残高が50万円の場合、1,000ポイントが進呈される仕組みです。
ただし、楽天銀行スーパーローンの申し込みまたは入会の際に、楽天ポイント口座登録をしなければ、楽天ポイントが進呈されません。
楽天ポイントの進呈を受けたい場合、楽天ポイント口座登録を行なっておきましょう。