更新日 : 2023.02.14

女性におすすめなクレジットカード10選! 20代向けのクレカも

カード会社の中には、女性がよく利用する店舗のポイント特典がついたり、デザインが可愛い「女性向けのクレジットカード」を発行しているところがあります。

女性向けカードの傾向として「女性特有の病気に対するサポートがある」「美容やグルメなどに対する優待や特典がある」という特徴が挙げられます。
カードによって受けられる特典の内容が変わるので、自分が利用したいと思える特典があるカードを探すことも大切です。

クレジットカードを選ぶ上で重視したポイントのランキング

クレジットカードについての情報をインターネットで検索すると、さまざまなカードが表示されます。そのため、どのカードを作ればいいのかわからず困ってしまうこともあるでしょう。

そんなときは、すでにカードを作った人の意見が役に立つかもしれません。株式会社こどもりびんぐは、女性を対象としてクレジットカードについてのアンケートを行いました。
その中に、「選ぶ際に重視したポイント」に関する項目があったので、最も重視したポイントから順にランキング形式で紹介します。

【クレジットカードを選ぶ際に最も重視したこと】
順位 項目 割合
1位 年会費無料 45.2%
2位 ポイントが貯まる 26.3%
3位 特典・優待が受けられる 6.2%
4位 還元率が高い 5.9%
5位 よく利用する店舗・サービス会社が発行するもの 5.6%

出典:株式会社こどもりびんぐ「女性が選ぶ「クレジットカード」ランキング【2021年】

調査結果を見ると、クレジットカードを選ぶ際に最も重視したことは「年会費が無料であること」です。回答者の半数近くが気にしていたことがわかりました。
次に多かったのは「ポイントが貯まる」で26.3%でした。ただ、同調査では自分が使っているカードのポイント還元率がわからないと回答した人が54.2%と半数を占めています。

ポイント還元率が高いカードのほうがより多くのポイントを貯めやすいのは事実です。とはいえ、ポイント還元率の高さにこだわってカードを選んでいる人が多くはないことが分かります。
より多くのポイントを貯めるなら還元率の高さを重視すると良いでしょう。そうでない場合は、まずは年会費無料でポイントが貯まるカードの中から気になるカードを探してみるのが良いかもしれませんね。

女性向けクレジットカードの特徴

女性向けのクレジットカードは、通常のクレジットカードと同じくショッピングやキャッシングに利用できるうえ、女性向けならではの特典があるのが特徴です。

女性向けの特典にあまり魅力を感じない方は、女性向けカード以外も含めたおすすめのクレジットカードの中から気になるカードを探してみてください。

女性特有の病気に対するサポートがある

女性向けクレジットカードには、女性特有の疾病に対するサポートがある傾向があります。具体的には、特定の病気で入院・手術が必要になったときに使える保険が付帯していたり、女性特有の疾病に対する検診を無料で受けられるクーポンがもらえたりします。

なお、カードによっては、別途保険料の支払いや申し込み手続きが必要なケースがあります。

美容やグルメなどに対する優待や特典がある

女性向けクレジットカードのもう一つの特徴は、美容やグルメなどに対する優待や特典が多いことです。
飲食店や映画チケットなど、一般カードでは利用できないさまざまなジャンルの割引・優待特典を利用できる場合があります。

女性におすすめのクレジットカード10選!

ここからは、女性におすすめのクレジットカードを10枚紹介します。以下のいずれかに該当するカードをピックアップしました。

  • 女性特有の病気に対するサポートがある
  • 美容やグルメなどに対する優待や特典がある
  • 年会費無料
  • ポイント制度に特徴がある

39歳以下限定で発行可能なJCBカード W plus L

【おすすめポイント】

  • 年会費が永年無料
  • ポイントがいつでも JCB一般カードの2倍
  • 女性をサポートする保険に加入できる
【基本情報】
年会費 無料
申込条件 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
一部、お申し込みになれない学校があります。
※40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
通常ポイント還元率 1.00%
国際ブランド JCB
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、Google Pay
付帯保険 海外旅行傷害保険(利用付帯)
ポイントアップ方法の例 ・Amazonでの利用
・STARBUCKSでの使用
・セブンイレブンでの使用
ポイントの使用例 ・買い物での使用
・カードの支払い金額に充当
・商品交換
・マイルや他のポイントに交換

女性向けのカスタマイズ特典が利用可能な楽天PINKカード

【おすすめポイント】

  • 楽天市場でのお買い物はポイント最大3倍(条件・上限あり)
  • 女性のための保険「楽天PINKサポート」に加入できる
  • 女性向けクーポン「RAKUTEN PINKY LIFE」が用意されている
【基本情報】
年会費 無料
申込条件 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
一部、お申し込みになれない学校があります。
※40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
通常ポイント還元率 1.00%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express
電子マネー・スマホ決済 楽天Pay、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay
付帯保険 海外旅行傷害保険(利用付帯)
ポイントアップ方法の例 ・楽天市場での利用
・楽天トラベルでの使用
ポイントの使用例 ・買い物での使用
・楽天のサービスで使用
・マイルや他のポイントに交換

がん検診を無料で受けられるクーポンがもらえるライフカードStella

【おすすめポイント】

  • 海外でのショッピング利用分の3%がキャッシュバックされる
  • 検診クーポンなど女性の健康を応援するサービスがある
  • ハワイのワイキキ・トロリーの乗車賃無料などの海外優待サービスがある
【基本情報】
年会費 初年度無料
次年度以降1,375円(税込)
申込条件 日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド JCB
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、Google Pay
付帯保険 ・海外旅行傷害保険(自動付帯)
・国内旅行傷害保険(自動付帯)
ポイントアップ方法の例 ・誕生月での利用
ポイントの使用例 ・キャッシュバック
・商品交換
・電子マネーに交換

年1回だけ会員を募集するセゾン・ローズ・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

【おすすめポイント】

  • スターバックスのドリンクチケットを毎月1回プレゼント
  • スタンプがたまるごとにプレゼントがもらえる
  • フェイシャルケアやフードコスメのクーポンなどの優待を受けられる
【基本情報】
月会費 980円(税込)
申込条件 18歳以上でご連絡可能な方なら、どなたでもお申し込みいただけます。
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド American Express
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、iD、QUICPay
付帯保険
ポイントアップ方法の例 ・海外でのショッピングの利用
ポイントの使用例 ・商品交換
・カードの支払い金額に充当

セブン&アイ・ホールディングスでの特典が使えるセブンカード・プラス

【おすすめポイント】

  • 年会費が永年無料
  • セブン&アイグループでの利用でポイントが2倍
  • nanacoにチャージするとnanacoポイントがたまる
【基本情報】
年会費 無料
申込条件 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方/18歳以上で学生の方(高校生除く)
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド VISA、JCB
電子マネー・スマホ決済 QUICPay
付帯保険
ポイントアップ方法の例 ・セブン&アイグループでの利用
・セブン-イレブン、イトーヨーカドーでの利用
ポイントの使用例 ・電子マネーnanacoへの交換
・ANAマイルへの交換

学生や20代におすすめのエポスカード

【おすすめポイント】

  • エポスカードカウンターで受け取れば最短即日で利用できる
  • ネットショッピングでの利用でポイントが最大30倍
  • カフェやスパなど10,000店舗の優待を受けられる
【基本情報】
年会費 無料
申込条件 満18歳以上のかた(高校生を除く)で日本国内に居住されているかた
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド VISA
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、EPOS PAY、楽天Edy、PayPay、d払い、モバイルSuica
付帯保険 海外旅行傷害保険(自動付帯)
ポイントアップ方法の例 ・ネットショッピングでの利用
・マルイグループでの利用
ポイントの使用例 ・エポスVISAプリペイドカードに移行
・商品券と交換
・マルイのネット通販、店舗でショッピング割引

イオングループで使える特典が付帯するイオンカードセレクト

【おすすめポイント】

  • 毎月20日・30日にはイオンでの買い物が5%オフ
  • イオングループの店舗で利用すればポイント2倍
  • WAONのオートチャージでもポイントがたまる
【基本情報】
年会費 無料
申込条件 18歳以上の方
(高校生の方は、卒業年度の1月1日以降であればお申込み可能)
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド VISA、JCB、Mastercard
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、イオンiD
付帯保険
ポイントアップ方法の例 ・イオングループでの利用
・WAONのオートチャージ
ポイントの使用例 ・WAON POINTに交換
・商品交換
・ネットショッピングの利用

ルミネなどで割引が使えるルミネカード

【おすすめポイント】

  • ルミネ・ニュウマンでの買い物が5%オフ
  • Suicaのチャージでポイントが1.5%還元
  • 年間の利用額に応じてルミネ商品券をプレゼント
【基本情報】
年会費 1,048円(税込)
※初年度年会費無料
申込条件 日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方。
ただし、高校生の方はお申込みいただけません。
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド VISA、JCB、Mastercard
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、イオンiD
付帯保険 ・海外旅行傷害保険(自動付帯)
・国内旅行傷害保険(利用付帯)
ポイントアップ方法の例 ・JRE MALLの買い物
・Suicaのチャージ
ポイントの使用例 ・JRE POINT加盟店で利用
・Suicaにチャージ
・商品交換
・マイル交換
・商品券と交換

リクルートのサービス利用者におすすめのリクルートカード

【おすすめポイント】

  • 通常のポイント還元率が1.2%
  • ホットペッパービューティーでの利用で最大3.2%のポイント還元
  • 光熱費や携帯電話料金の支払いでもポイントがたまる
【基本情報】
年会費 無料
申込条件 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
通常ポイント還元率 1.20%
国際ブランド VISA、JCB、Mastercard
電子マネー・スマホ決済 nanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA
付帯保険 ・海外旅行傷害保険(利用付帯)
・国内旅行傷害保険(利用付帯)
ポイントアップ方法の例 ・ホットペッパービューティーでの利用
・ホットペッパーグルメでの利用
・ポンパレモールでの利用
ポイントの使用例 ・リクルートサービスでの利用
・商品交換
・JALマイル交換
・他のポイントに交換

学生にもおすすめできる三井住友カード(NL)

【おすすめポイント】

  • 最短5分でスマートフォン上にデジタルカードを発行できる
  • コンビニなどで利用すればポイントが最大5%還元
  • 事前に登録した店舗で利用すればさらに0.5%ポイント還元
【基本情報】
年会費 通常 1,375円(税込)
インターネット入会で初年度年会費無料
申込条件 満18歳以上の方(高校生は除く)
20歳未満の方は保護者の同意が必要です。
通常ポイント還元率 0.50%
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー・スマホ決済 三井住友カードiD、Apple Pay、Google Pay、三井住友カードWAON、PiTaPaカード
付帯保険 ・海外旅行傷害保険(利用付帯)
・国内旅行傷害保険(利用付帯)
ポイントアップ方法の例 ・対象のコンビニや飲食店での利用
・事前に登録した店舗での利用
・ポイントUPモールを経由したネットショッピングでの利用
ポイントの使用例 ・キャッシュバック
・商品交換
・ANAマイル交換
・ギフトカードへの交換
・他のポイントに交換

女性向けクレジットカードの作り方

女性向けクレジットカードを作るときの大まかな流れは、一般的なクレジットカードの作り方と同じです。

【クレジットカードを作るときの流れ】

  • 申し込みに必要なものをそろえる
  • 申込手続きをする
  • 審査結果を待つ
  • カードを受け取る

申し込みに必要なものとしては、本人確認書類や引き落としに使う銀行口座などがあります。カード会社によっては、20歳未満の人に対して保護者の同意書を提出するよう求めているところもあります。
申し込みに必要なものはクレジットカードやカード会社によって異なることがあるので、事前に確認しておきましょう。

クレジットカードの申し込みは、インターネットから手続きできます。カード会社によっては、電話や店頭カウンターでの手続きも受け付けています。
申込手続きが終わるとカード会社に情報が送られ、審査が行われます。審査に通過したら、カードを受け取って使い始めましょう。

PAGE TO TOP