更新日 : 2023.01.19
レイクの審査は甘い? 審査の基準や審査の流れ
レイクは、Webで最短25分融資も可能なカードローンです。「e-アルサ」というアプリから借入までの手続きが行えます。融資時間の速さや手続きの利便さから、「審査が甘い」「審査基準が緩い」といった印象を持つかもしれません。
レイクの審査が甘いとは判断できません。提供している新生フィナンシャル株式会社は審査基準を公開しておらず、他社と審査の難易度を比べられないためです。
審査に関して判明しているのは、利用するための条件や審査に落ちる要因です。それらを踏まえて、審査に落ちないための対策を講じておきましょう。
レイクの審査が甘い・厳しいとは言えない
レイクの審査基準は公開されていません。そのため、レイクの審査が甘い・厳しいとは判断できないのです。
とはいえ、新生フィナンシャル株式会社のような貸金業者は、返済能力の調査が義務付けられています。
返済能力とは、借りたお金を期日までに返せる能力のことで、年収や勤続年数などさまざまな情報をもとに判断されます。返済能力がないと判断されれば、審査には通りません。
そのため、だれでも審査に通過できるような甘い審査基準を設定しているとは考えにくいでしょう。
2022年9月の成約率は32.6%
SBI新生銀行グループは、レイクの成約率を公表しています。その成約率から、審査通過率を推測することは可能です。
成約率とは、申し込みした人のうち、契約した人の割合を指します。2022年9月のレイクの成約率は32.6%です。
新規顧客獲得客数 | 37,200件 |
---|---|
成約率 | 32.60% |
参照元:「 2022年度中間期 四半期データブック」
契約に至るまでには審査に通過しなければなりません。そのため、成約率が審査通過率の「32.6%」を下回ることはないのです。
商品を提供する会社が変わっても審査が甘くならない
2018年3月まで、レイクは新生銀行のカードローン(新生銀行カードローンレイク)として展開していました。しかし、2018年4月以降は経営元が新生フィナンシャル株式会社に変わっています。
インターネット上の口コミには、「提供元が銀行から変わったことにより、以前よりも審査基準が甘くなったのでは?」と書かれている場合があります。
しかし、レイクの審査基準は非公表です。過去も審査基準も非公表であったため、両者の審査難易度の比較はできません。よって、甘いかどうかの判断はできないのです。
口コミによる評判は審査が甘い根拠にはならない
レイクの口コミを調査したところ、「すぐに審査に通った」「他社には落ちたけど審査には通過した」といった評判がありました。
しかし、これらの口コミがレイクの審査は甘いと言いえる理由にはなりません。審査に通るかどうかは申込者の状況によって異なるからです。
口コミなどで審査が甘いといった評判を見聞きしたとしても、個々の状況によって審査に通るかは異なります。
お借入れ診断を受ければ借入可能かの目安がわかる
レイクの審査が不安な人は、お借入れ診断を受けてみましょう。「年齢」「年収」「職業」「他社借入額」の4項目を入力すれば、申込前に借入可能かどうかの目安がわかります。
お借入診断は借入を検討する際の目安となるものです。実際の審査結果とは異なる場合がありますが、審査が不安な人は試してみるのも手でしょう。
レイクの審査基準は非公表
レイクの審査基準は非公表ですが、貸付条件は公表されています。レイクを利用するには、貸付条件を満たしていなければなりません。
【貸付条件】
満20歳以上70歳以下の方で、安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)は、ご利用が可能です。
※お取引期間中に満71歳になられた時点で新たなご融資を停止させていただきます。
引用元:「商品概要(貸付条件)」
利用するための貸付条件は、満20歳以上70歳以下であり、安定した収入のあることです。
安定した収入の基準を問い合わせてみたところ、「毎月一定の収入があるなど、定期的な安定収入があると対象になる」との回答を得ました。そのため、月によって収入が0円になるような、不安定な場合には申し込めません。
なお、収入や雇用形態を踏まえて申し込めるかを確認したいなら、フリーダイヤルに相談するのも手です。個人の状況にあわせて申し込めるかの回答をもらえます。
雇用形態や職業ごとの申し込みの受付状況
雇用形態や職業ごとの申し込みの受付状況は下記の通りです。
申込者の状況 | 申し込みの受付状況 |
---|---|
正社員・公務員 | 安定した収入があれば申込可能。 |
派遣社員 | 安定した収入があれば申込可能。 |
パート・アルバイト | 安定した収入があれば申込可能。 |
学生 | アルバイトなどで安定した収入があれば申込可能。ただし、奨学金や仕送りなどは収入として認められない。 |
自営業 | 安定した収入があれば申込可能。 |
専業主婦(夫) | 配偶者に収入がある場合も含めて申込不可。副業や不動産による収入があるなら事業所得として認められるので申込可能。 |
外国籍の人 | 日本の永住権があり安定した収入があるなら申込可能。 |
無職 | 収入がない場合は申込不可。失業手当は収入として認められない。不動産による収入があるなら事業所得として認められるので申込可能。 |
※公開されている情報とともに、直接問い合わせた結果も反映して作成しています。
レイクには、安定した収入があれば申し込めます。収入として認められるのは、給与所得や事業所得(不動産収入含む)といった収入です。
そのため、アルバイト・パート・派遣社員といった人でもレイクに申し込める対象になります。
なお、休職などの事情により、申込時に給与所得がない場合は申し込めません。あくまでも申込時に安定した収入があることが条件です。
レイクの審査に落ちる要因
新生フィナンシャル株式会社が遵守する法律や会員規約を参考にすることで、審査に落ちる要因を推測できます。
【審査に落ちる要因】
審査に落ちる要因については、審査に通るための対策も解説していきます。
把握できていない要因があるなら、その対策を行っておくことで、審査に落ちるのを防げる場合もあるでしょう。
他社からの借入残高が年収の3分の1を超えている
他社からの借入残高が年収の3分の1を超えていると審査に通りません。
レイクのような消費者金融のカードローンは総量規制の対象です。そのため、年収の3分の1を超える貸付を禁止されています。総量規制の対象になるのは貸金業者からの借入です。
【貸金業者の具体例】
- 消費者金融
- クレジットカード会社
たとえば、年収300万円の状況で貸金業者から100万円を借りていた場合、借入残高が年収の3分の1に達しています。そのため、10万円の借入を希望したとしても審査に通りません。
すでに他社からの借入を抱えている人は、借入残高が年収の3分の1を超えていないかを確認しておきましょう。
誤った情報を申告している
誤った情報を申告したり偽装した書類を提出したりすると審査に通りません。
カードローンの取扱いに関する規約には、入会申込時または契約締結時に嘘の申告をしたことが判明した場合、債務の全額の支払いが必要になる」と記載されています。
そして、全額の支払いが必要になった場合、同時にカードが失効する場合もあります。
つまり、利用前に嘘の申告が判明した場合には、その時点で審査に落ちると考えられるのです。申し込む際は、故意的な嘘だけでなく、入力間違いにも注意して情報を申告しましょう。
延滞をした経験がある
延滞した経験が信用情報に登録されていると、審査落ちの原因となることもあります。延滞の情報が登録されるのは、契約期間中および契約終了後から5年を超えない期間です。
レイクの審査では、申込者の返済能力の調査のために信用情報が確認されます。そして、申込者の返済能力がないと判断すれば、審査に落とすと考えられるのです。
レイクの審査に落ちた経験がある
過去にレイクの審査に落ちた人は、属性が変わらない限り審査に通らないと考えられます。属性とは本人がもっている性質や特徴のことであり、具体的には年齢・収入・職業などのことです。
たとえば、審査に落ちた翌月に再審査を受けたとしても、年収や雇用形態、他社借入といった情報に変化がなければ再審査に通るとは考えにくいです。
過去に審査に落ちた人は、まず借入残高といった審査落ちの要因に該当していなかったかを確認しておきましょう。
レイクの審査に落ちないための対策
レイクの審査に通過するための対策は下記です。
【審査に落ちないための注意点】
- 申込時に正確に情報を入力する
- 申込みに必要な書類に不備をなくす
- 複数社への同時申込を避ける
レイクの担当者は、審査で申込内容や書類を確認します。申込内容や書類に不備があると審査に落ちにつながります。
申込時に正確に情報を入力する
申込時には、生年月日や独身既婚などの個人情報に加え、住所や居住形態などの居住情報、従業員数や勤続年月などの勤務先情報といった項目を入力します。
入力項目の分類 | 具体例 |
---|---|
個人に関する情報 |
・氏名 ・性別 ・生年月日 ・独身既婚 ・利用希望額 ・携帯電話番号 ・自宅固定電話の有無 ・メールアドレス |
住居に関する情報 |
・住所 ・居住形態 ・居住年月 ・同居人数 ・家賃/住宅ローン |
勤め先に関する情報 |
・お勤め先名 ・お勤め状況(雇用形態) ・お勤め先電話番号 ・業種・職種 ・従業員数 ・勤続年月 ・給料日 |
収入に関する情報 |
・月収(手取り額) ・税込み年収(本人のみ) |
返済に関する情報 | ・他社でのお借入れ |
書類に関する情報 |
・保険種類 ・運転免許証の有無 |
間違った情報を申告すれば、審査に落ちるリスクもあります。不確かな情報があれば、事前に確認を済ませたうえで申告しましょう。
複数社への同時申込を避ける
レイクの審査に通るための対策としては、複数社への同時申込を避けることがあります。
審査時には、担当者が他社への申込状況を必ず確認します。その際、複数社への申込履歴が残っていれば、金銭的に不安定であることを疑われかねません。
レイクの在籍確認は勤務先への電話で行われる
在籍確認とは、申告した勤務先に申込者が在籍しているかを確認することです。レイクの在籍確認は、勤務先の会社に電話することで行われます。
在籍確認の目的は、申込者の在籍を確認することです。そのため、「申込者本人が電話に対応する」「勤務先の人からの返答によって申込者の在籍が確認できる」といった場合に在籍確認が完了します。
申し込む際には、勤務先への電話に対応する準備を整えておきましょう。具体的には、審査担当者に勤務先の営業時間を伝えたり、勤務先で電話をとる人に対応をお願いしたりといった準備です。
なお、「当日中に借入したいのに会社が休みで電話に対応できない」「勤務先が外部からの電話に対応していない」といった人もいるでしょう。
担当者からは「在籍確認の相談に乗れる場合もある」との回答も得ています。在籍確認の電話に不安があるなら、申込後に審査担当者に事情を伝えてみてください。
勤務先への電話はプライバシーに配慮して行われる
レイクの在籍確認は、申込者のプライバシーに配慮して行われます。
【レイクの担当者が勤務先へ電話をかける際の対応】
審査の際にご自宅やお勤め先へ確認のご連絡をおこなう場合があります。
お客さまのプライバシーには十分な配慮をし、ご本人さま以外には当社の社名や「レイク」という名称はお出ししません。非通知もしくは発信専用の番号で、担当者の個人名にてお電話をおかけしていますので、ご安心ください。
引用元:「申込みしたときに、自宅や会社に連絡が入るのですか?」
レイクの在籍確認の電話は個人名で行われます。また、社名や用件が話題に出ることはありません。申込者以外が電話に対応したとしても、借入した事実が知られるリスクは低いでしょう。
在籍確認の電話に不安がある場合は相談できる
勤務先への電話に対応できない事情がある場合は、担当者に相談してみましょう。申込者の状況次第では、その他の方法で在籍確認を行える場合があります。
実際に審査では、書類の提出で在籍確認ができる場合があります。
その際に提出する書類については、「社名の記載がある保険証や給与明細書、社員証などが該当する」との回答を得ました。
レイクからの電話連絡に対応するのが難しい場合は、フリーダイヤルから担当者に希望を伝えてみましょう。
レイクの審査時間は最短25分
レイクの審査時間は最短25分も可能です(Web申し込みの場合)。最短15秒で表示されるのは、あくまでも仮審査の結果です。その後の本審査で最終的な貸付の可否を判断します。
つまり、仮審査は最短15秒で結果がわかりますが、最終的な判断が下される本審査は最短25分で結果がわかると考えておきましょう。
土日祝日の審査については、「土日祝日も審査を行う」との回答を得ました。審査時間についても、「申し込み状況にもよるが、Webからの申し込みなら最短25分も可能で即日融資に対応している」とのことです。
なお、レイクの審査受付時間は8時10分~21時50分で、毎月第3日曜日のみ8時10分~19時となります。
即日融資を受けるポイント
レイクで即日融資を受けるためのポイントは下記の通りです。
【即日融資を受けるポイント】
- Webから申し込む
- 21時まで(日曜は18時まで)に契約手続きを完了する
- 申込みに必要な書類の提出をはやめに済ませる
最短25分での融資が可能なのは、Webから申し込んだ場合のみです。自動契約機や電話での申し込みも即日融資には対応していますが、最短25分での融資は受けられません。
また、即日融資を受けるには、平日および土曜日は21時まで、日曜日は18時までに契約手続きを完了する必要があります。必要な書類の提出や審査にかかる時間を見込んだうえで、計画的に手続きを済ませましょう。
審査が遅くなる原因と対処法
審査は必ずしも当日中に完了するわけではありません。審査が遅くなる原因とその対処法は下記の通りです。
審査が遅くなる原因 | 対処法 |
---|---|
審査の時間外に申し込んだ | 翌日の申込受付となるので翌日中に審査結果の連絡がなければ問い合わせる |
申し込みが混んでいる | 申込後にフリーダイヤルに電話して優先的に審査を受けられるように相談する |
在籍確認が完了していない | 提出した書類に不備がないか・勤務先に電話がかかってきたかを問い合わせる |
申込みに必要な書類の提出が遅れている | 審査時間外に申込みに必要な書類を提出した場合は翌日の審査となるので、翌日中に連絡がなければ問い合わせる |
審査結果を知らせるメールが迷惑フォルダに入っている | 迷惑メールフォルダに担当者からのメールが振り分けられていないか確認する |
メールボックスの容量が不足している | 不要なメールやデータを削除するなどして容量を確保する |
担当者からの電話に気づいていない | 電話で審査結果を連絡することもあるので着信履歴が残っていないか確認する |
審査が遅くなる原因には、審査結果の連絡に気づいていないこと、もしくは何らかの問題が起きて審査が遅れていることが考えられます。
審査結果は電話やメールで知らされるので、まずは着信履歴やメールフォルダを確認しておきましょう。
連絡がなければ、他の問題によって審査が遅れていると考えられます。提出した書類や在籍確認への対応に不備がなかったかをフリーダイヤルに問い合わせてみてください。
問い合わせても原因がわからない場合は、担当者の対応次第となるため、審査の結果が届くまで待機するしかないと言えます。
審査後に利用限度額を設定されるとは限らない
レイクの利用限度額は、1万円~500万円です。審査に通過したとしても、希望する利用限度額を設定されるとは限りません。実際に設定される利用限度額は審査により決定されるからです。
また、申込者の年収の3分の1を超える借入はできません。そのため、利用限度額は申込者の年収の3分の1を超えない範囲から設定されます。
審査結果によっては、希望した金額よりも少額の利用限度額が設定されることもあると考えておきましょう。
レイクの申し込みから借入までの手順
レイクの申し込みから借入までの手順は以下の通りです。
【申し込みから借入までの手順】
- 1、申し込み
- 2、仮審査および審査結果の表示(電話で申し込む場合は口頭で伝えられる)
- 3、申込みに必要な書類の提出
- 4、本審査および審査結果の連絡
- 5、契約手続き
- 6、借入
※ 直接問い合わせた結果を反映しています。申込方法や契約方法によって手続きの順番が異なる場合があります。
レイクの審査に通過した後は、希望する方法で契約手続きを行う流れです。契約はWebまたは自動契約機で行えて、方法によって借入・返済に用いるカードの発行の有無が異なります。
たとえば、「Web(カード郵送なし)」なら、来店なし・カード発行なしで契約可能です。一方、Webで契約したうえでカードを発行する場合、郵送でカードを受け取る必要があります。
自動契約機での契約であれば、その場でカード発行が可能です。そのため、自宅でカードを受け取る必要はありません。
審査は仮審査と本審査に分かれる
レイクの審査には、仮審査と本審査があります。問い合わせたところ、「『最短15秒で審査結果を表示』とあるものが仮審査であり、仮審査結果の表示と本人確認書類の提出のあとに行われるのが本審査」とのことです。
仮審査は申告した情報をもとに判断されるものであり、最終的な借入の可否を決めるものではありません。借入の可否は本審査の結果によって決まります。
【本審査の内容】
- 書類などによる本人確認
- 勤務先への電話による在籍確認
- 信用情報の照会
申込みに必要な書類
レイクの審査を受ける際には、本人確認書類を1点または2点が必要になります。本人確認書類の住所と現住所が異なる場合は、現住所が記載された住所確認書類もあわせて提出が必要です。
書類の種類 | 詳細 |
---|---|
運転免許証(表・裏) | 有効期限内かつ現住所の記載があるもの |
健康保険証(表・裏) |
氏名・住所・生年月日が正しく記載されているもの ※記号、番号、保険者番号およびQRコードは確認できないように隠すこと |
パスポート |
有効期限内であるもの ※顔写真ページと所持人記入欄の2ページの提出が必要 |
マイナンバーカード(表) |
顔写真付きのもの ※顔写真のない通知カードは不可 |
在留カード・特別永住者証明書(表・裏) | 氏名・住所・生年月日が正しく記載されているもの |
※いずれも有効期限内のものに限られます。
参照元:「本人確認書類詳細」
【住所確認書類の提出が必要な場合】
- 本人確認書類の住所が現住所と異なる場合
- 自動契約機で契約する際に健康保険証を提出する場合
- Web契約(郵送あり)で契約時に本人確認書類を2点用意できない場合
【住所確認書類】
- 公共料金の領収書(ガス、電気、固定電話、NHK)
- 公的機関発行の書類(住民票の写し、印鑑登録証明書、水道使用料のお知らせ)
※いずれも発行日が6カ月以内に限られます。
参照元:「カードローンのお申込みに必要な書類」
基本的には、どの本人確認書類を提出しても構いません。ただし、「Web完結(郵送なし)スマート本人確認」だけは運転免許証の提出が必要であり、他の書類で代替できません。
収入証明書類の提出が必要な場合もある
申込者の状況によっては、収入証明書類の提出が求められます。
【収入証明書類の提出が必要な場合】
- レイクの利用限度額の総額と他社の借入総額の合計が100万円を超える
- レイクの利用限度額の総額が50万円を超える
【収入証明書類】
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 住民税決定通知書・納税通知書
- 確定申告書
- 所得(課税)証明書
※いずれも最新のものである必要があります。
参照元:「収入証明書類詳細」
審査状況によっては、利用限度額が条件に該当しなくても収入証明書類の提出を求められます。提出が必要な場合に備えて収入証明書類を用意しておくのがよいでしょう。
審査結果の連絡はメールまたは電話
レイクのすべての審査が終われば、メールまたは電話で結果の連絡が届きます。最速で申し込んだ当日中に届きますが、審査受付時間が終了した後に申し込んだ場合は、翌営業日以降の連絡です。
通常時間帯 | 8時10分~21時50分 |
---|---|
毎月第3日曜日 | 8時10分~19時 |
※年末年始を除く
借入
契約手続きが完了した後には、利用限度額内で借入できます。借入のタイミングは自由であり、契約直後でも契約から期間が経過したあとでも、好きな時に利用できます。
借入方法 | 受付時間 | 手数料 |
---|---|---|
銀行振込み | 原則24時間(※1) | 銀行所定の手数料 |
SBI新生銀行カードローンATM |
平日・土曜:7時30分~24時 日曜・祝日:7時30分~22時 (※2) |
0円 |
スマホATM取引 | 原則24時間(※2) | 110円または220円(税込) |
提携ATM | 原則24時間(※2) | 110円または220円(税込) |
※1 メンテナンスなどによる休止時間、ATMの設置先の施設・店舗などの営業時間などにより利用できない場合があります。
※2 金融機関によって利用可能時間が異なる場合があります。
参照元:「お申込みからお借入れまで」
借入方法は、銀行振込またはATMからの借入です。銀行振込はカードの有無に関係なく利用できます。ATMからの借入は、カードの有無によって使えるATMや方法が異なります。
借入方法は、利用者の都合で選択できます。たとえば、自身の口座に振り込んで欲しい場合には振込キャッシング、今すぐ現金が必要な場合はATMからの借入などです。
セブン銀行のスマホATM取引ならカードレスで借入できる
公式アプリの「e-アルサ」を使えば、全国のセブン銀行ATMがカードレスで借入・返済ができます。
カードレスとは、カードを発行せずにサービスを利用することです。専用のカードを発行せずに、借入・返済の手続きをATMで行えます。
注意する点としては、スマホATMで借入できる金額の上限は10万円までである点です。また、1回の取引につき110円または220円(税込)の手数料が発生します。
レイクでの返済方法・返済日・返済額
レイクの返済方法・返済日・返済額は下記の通りです。
詳細 | |
---|---|
返済日 | ・自身の都合にあわせて返済日を指定可能 |
返済額 | ・会員ページから返済額を確認して返済する |
返済方法 |
・Web返済サービス ・SBI新生銀行カードローンATM ・口座振替サービス ・スマホATM取引 ・提携ATM ・銀行振込み |
返済日や返済方法は、契約手続きの際に設定します。あとからの変更も可能なので、直近で利用しやすい方法を選ぶのがよいでしょう。
たとえば、給料日の直前にお金が足りなくなる場合は、給料日後に返済日を設定するのもひとつの方法です。また、返済忘れが心配なら、口座振替にして自動的に口座から引き落とされるように設定してもよいでしょう。
返済シミュレーションを使えば返済計画を立てられる
返済シミュレーションでは、毎月の返済額や返済期間を把握できます。毎月の返済額の目安を知らずに借入すると、想定以上の返済額の支払いが必要になり、生活を圧迫することになりかねません。
実際に、返済シミュレーションを利用し、20万円・30万円を年18.0%の貸付利率で借入した場合の毎月の返済額を算出しました。貸付利率とは、借入額に対する利息を計算する際に使う割合のことです。金利や借入利率とも呼ばれます。
利用希望額 | 毎月の返済額 | 返済期間 |
---|---|---|
200,000円 | 8,000円 | 31か月 |
300,000円 | 12,000円 | 31か月 |
※ 60日間無利息が適用された場合のシミュレーション結果です。
※ あくまでも目安であり実際の金額とは異なる場合があります。
借入額や返済回数が多いほど、完済までに支払う利息が増えます。そのため、必要最低限の借入に抑えることと、毎月の返済額を増やして短期間で返済することが重要です。
現在の収入と支出のバランスをふまえて返せる範囲の金額を支払い、早期の完済ができることが望ましいでしょう。
レイクの審査に関する質問
レイクの審査に関する質問と回答をまとめました。
増額の審査を受けるにはどうしたらいい?
レイクでは、利用限度額の増額審査を受けることが可能です。
利用中には、増額可能な利用者に対して利用限度額変更の案内が行われます。増額できる旨の案内が会員ページに届いた場合は、そこから増額の申し込みが可能です。
利用限度額変更の案内が届いていない場合は、会員ページの「ご利用限度額の増額」から申し込めば最短3秒で結果を確認できます。
ただし、どちらの場合にしても審査に通らなければ増額ができません。増額審査の際には最新の収入証明書類の提出を求められる場合もあるので手元に用意しておきましょう。
審査中にキャンセルすると履歴は残る?
申込後にキャンセルすると、信用情報として申込履歴が残ります。契約後にキャンセルをした場合は契約内容も登録されます。
登録された申込情報は、6カ月を超えない期間は信用情報として登録されます。たとえば、申し込んでから6カ月以内に他社に申し込んだ場合、申込情報が照会されるのです。
審査に落ちたら他の金融機関の審査も通らないの?
レイクの審査に落ちた場合、他の借入先の審査に通らないかはわかりません。新生フィナンシャル株式会社を含めて金融機関が審査基準を公表しておらず、一概に比較できないからです。
とはいえ、審査に落ちた原因によっては、ほかの借入先の審査も通らないことがあります。たとえば、総量規制に抵触している場合には、新生フィナンシャル株式会社以外の貸金業者の審査にも通りません。
逆に言えば、いまからでも改善可能な原因で審査に落ちている場合には、改善を図ることで審査に通る可能性もあります。
レイクでお金を借りるときには無利息期間を選べる
レイクは、初めて契約する人限定の「無利息期間」を用意しています。無利息期間とは、一定期間にわたって発生する利息が0円になるサービスのことです。
無利息期間の種類 | 利用条件 |
---|---|
借入額のうち5万円まで初回契約の翌日から180日間 | ・利用限度額(契約額)が1万円〜200万円までの場合に適用 |
Webからの申し込みで初回契約の翌日から60日間 |
・Webからの申し込みかつ、契約額が1万円〜200万円の場合に適用 ・Web申込でも契約額が200万円を超えた場合は超えた場合は30日間が適用 ・Web以外での申し込みの場合は利用不可 |
※無利息期間の併用はできません。
※はじめて契約である人を対象に契約日の翌日から無利息期間が適用されます。
※無利息期間中も返済日があります。返済が滞った場合、無利息期間は終了となります。
※無利息期間終了後は、通常金利適用となります。
「借入額のうち5万円まで初回契約の翌日から180日間」または「Webで申し込むと初回契約の翌日から60日間」のいずれかから選べます。利用限度額が200万円を超える場合に選べるのは、30日間無利息のみです。
なお、Web以外で申し込んだ場合には、「Webで申し込むと初回契約の翌日から60日間」を利用できません。
無利息期間を選ぶときの目安
お借入診断を利用すれば、契約額と返済回数を入力することで、より利息を抑えられる無利息期間が表示されます。
実際に、契約額20万円で返済回数を3回・6回・12回と設定した場合のシミュレーションをしました。
返済回数 | 無利息期間 |
---|---|
3回 |
60日間無利息(Webでの申し込み限定) 抑えられる利息:5,015円 |
6回 |
60日間無利息(Webでの申し込み限定) 抑えられる利息:5,782円 |
12回 |
60日間無利息(Web申込み限定) 抑えられる利息:7,736円 |
※ お借入診断の結果であるため実際の金額とは異なる場合があります。
※ 追加で借入した場合は結果が異なる場合があります。
※ 抑えられる利息とは、無利息期間を使わなかった場合との差を指します。
どちらの無利息期間を選べばよいのか迷った際は、お借入診断を試して、より利息を抑えられる無利息期間を選んでみてください。
レイクの特徴と基本情報
貸付条件 | 内容 |
---|---|
金利 | 年4.5%~年18.0% |
限度額 | 1万円~500万円 |
利用対象 |
・年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方, ・自分のメールアドレスをお持ちの方 ・日本の永住権を取得されている方 |
審査時間 | 申込後、最短15秒で審査結果を表示 |
融資時間 |
Webであれば最短25分融資も可能 ※21時(日曜日は18時)までの契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中に振込が可能。一部金融機関および、メンテナンス時間などを除く。 |
審査回答時間 |
8:10~21:50 ※第3日曜日のみ、8:10~19:00 |
Web完結 | 可能 |
遅延損害金 | 年20.0% |
返済方式 | 残高スライドリボルビングまたは元利定額リボルビング |
返済期間・回数 | 最長5年、最大60回 |
必要書類 |
運転免許証など ※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合) |
担保・保証人 | 不要 |
商号 | 新生フィナンシャル株式会社 |
貸金業登録番号 | 関東財務局長(10) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号 |