コンテンツマーケ
ジュニアコンサルタント

理想のコンテンツは、ユーザー・会社・社会それぞれの文脈から集めて編まれていること

よく、「ユーザーのことを考えたコンテンツが理想である」と耳にします。しかし本当にそうでしょうか。

わたしたちは、それでは不十分だと考えます。なぜならマーケティングのなかにおいてコンテンツは、なにかしらビジネスに貢献するべきですし、社会への配慮も必要だからです。

さまざまな文脈の理解と編集の実現は、けっして易しいものではありません。しかし、思考を止めることなく理想的なコンテンツを提案し、お客さまのマーケティングに貢献することがわたしたちの目指し続けるコンテンツマーケコンサルタントです。

職種変更とグレードの昇格について

コンサルタントのグレード

私たちはあなたのキャリアに最適な選択を共に考え、社内におけるグレードや職種にそれを照らし合わせ、その実現をサポートしたいと考えています。

そのため、選考時にどの職種でエントリーしたらよいか分からない場合はカジュアル面談 などでお気軽にご相談ください。 入社後の職種変更については、当人の希望と資質を考慮し、マネージャーとの相談を経て決定されます。

また、グレードの昇格に関しては以下の通りです。

昇格基準

クヌギでは売上貢献金額(≒担当案件数)がおもな昇格要素となります。

たとえばジュニアコンサルタントからコンサルタントへの昇格において必要な売上貢献金額の目安は160万円です。同様に、コンサルタントからシニアコンサルタントへの昇格には、売上貢献金額が170万円以上であることが求められます。これらの基準を継続的に満たすことで、グレードの昇格が可能となります。

また、入社して半年から一年の間で、多くの方が売上貢献金額160万円を達成してコンサルタントに昇格することができています。

昇格のタイミング

昇格のタイミングは既定の期間がなく、昇格基準を達成し、社内承認を経て随時昇格が可能です。

ただし、ジュニアコンサルタントは試用期間を兼ねていますので、最長でも一年以内でコンサルタントへの昇格を目指していただくことになります。

グレード比較表

ジュニア
コンサルタント
コンサルタント シニア
コンサルタント
募集状況 ×(昇格のみ)
報酬 月額40万円固定 月額40万円固定 月額40万円以上
リモート なし 週2回 週3回以上
雇用形態 正社員 正社員 正社員
試用期間 あり
(期間中は契約社員)
- あり
(期間中は契約社員)
担当案件数 4~7件 4~7件 5件以上

募集要項

募集職種 コンテンツマーケ ジュニアコンサルタント
雇用形態 正社員・契約社員
勤務形態

週5日出社

※コンサルタントに昇格後は最低週2日出社のハイブリット勤務可能

募集要件 【MUST】
  • 企業に在籍して業務として行ったWebもしくは紙での2年以上の編集経験

【WANT】

  • なにかしらのマーケティング業務
  • 文章や編集の教育経験
  • ディレクションやプロジェクトマネジメントの経験

 ※弊社では、業務に専念していただきたい観点から、兼業や副業は原則ご遠慮いただいております。

勤務地 オフィス:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F  GOOGLE MAP

【最寄り駅】

JR 各線 四ツ谷駅(麹町口)徒歩2分
東京メトロ 丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口2)徒歩6分

勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

休憩1時間

※現在、出社時間は8:30〜9:30の間で時差出社を推奨しています。

給与

年収560万円 /月給40万円 

※賞与 2ヶ月分を含む(会社設立時から今まで、毎年2ヶ月分の支給実績あり)

※求人内容と同様のご経験をお持ちの方に関しましては、ご経験スキルや年数に応じて年収が異なります。(一年間前職給与保障あり)

※みなし残業代(月30時間分/6万6000円以上)を含む。超過分は別途支給。


【試用期間】
試用期間6~12か月(給与は本採用時と同額)

※ご相談のうえ、両者合意のもとで追加するかを決定いたします。

残業 19時間程度

2024年1月度時点

休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生

交通費全支給、各種社会保険完備、書籍購入費用・各種勉強会、外部セミナーなどの参加費用補助、健康診断、フリードリンク(本社勤務時)、服装自由、4K大型モニター支給(本社勤務時)

【ロールーム】無料で弁護士に法律相談できる福利厚生サービス利用可能

出社時は8:30~9:30時差出社可能

ENTRY

インタビュー
コンサルタント

  • インタビュー山岸

    SEO事業部山岸 佳奈

    <元編集者>学びながら仕事ができることのありがたさを実感。ゆるぎない専門性を身につけ一人前を目指す。

  • インタビュー幾田

    SEO事業部幾田 健吾

    <元インハウス>結果オーライではなく「過程」も深く理解したい。インプットとアウトプットの積み重ねで、テクニカル面からSEOを支える。

PAGE TOP